

こんにちは、みちです。
今回は、ブログはビジネスであるということを解説していきます。ブログで収益を得るということはビジネスであるということを認識しましょう。
ブログはアフィリエイト報酬を得るというビジネス

ブログといえば日記みたいなイメージがあるかもしれません。
そこにちょこっと広告を貼り付けて広告から収入を得るという、あまり儲からない趣味みたいなことと思っていませんか?
ほとんどの人がそのような認識で、アフィリエイトは儲からない・・・と辞めてしまう人がほとんどです。
しかし、一部の人は月収100万円以上を得ていたりします。
この違いは何でしょうか?
それは、「ビジネスとして本気で取り組んでいるかどうか」という点にあります。
本気で取り組んでいる人は、戦略もしっかりしているし、信念やミッションもある、そして知識も豊富でさらに研究もしています。
アフィリエイトをやるなら絶対に「ビジネスとして」取り組みましょう。
ビジネスですから、生半可な気持ちでは儲けることはできません。
ブログには戦略が必要

ビジネスとしてブログに取り組む時に必須なのは「戦略」です。
戦略のないビジネスなんて絶対儲からないですよね。
だからブログに「戦略」が必要なのです。
戦略を立てるときに考えるのは、まずはキャッシュポイントです。
どこからお金をもらうか、ということです。
あなたは誰かからお金をもらわなければいけません。
ボランティアではないのです。
ブログに置きかえると、どの商品を紹介するか?ということです。
魅力的な商品かつ成功報酬が5000円以上のものを選ぶといいと思います。
次にブログの構成について考えます。
どんな記事をどんな目的で書くのか、ブログを訪問した人をどのように誘導していくのか。
そういうことを考えます。
訪問者がアフィリエイトしている商品をほしいと思うような紹介記事を書き、広告まで誘導するという戦略を立てなければなりません。まずは「戦略」です。
ブログの基礎知識を勉強する

ブログでビジネスを始めるために、ブログの基礎知識を勉強することは必須です。
とりかかる前に最低限の知識は身につけておきましょう。
まずはパソコンとインターネットを準備します。
そして、どのサーバーを利用するのか、ワードプレスではどのテーマを購入するのか、SEO(検索結果の現れやすさ)はどのような戦略でいくのか、閲覧数の管理はどうやってするのか、集客はどうやるのか、アフィリエイトのASP(アフィリエイト広告の仲介業者)はどこと提携するのか・・・など、結構たくさん知っておかなければならないことがあります。
このブログでも「ブログの始め方」で紹介していきますので、一緒に勉強していきましょう。
ブログを始める前に知っておく事
・サーバーを選ぶ
・ワードプレスの有料テーマを選ぶ(無料でもできるが有料の方が有利)
・SEOの基本知識を身につける
・閲覧数(pv等)の管理はグーグルアナリティクスとサーチコンソールを使用する
・ブログの集客はツイッターなどのSNSも利用する
・アフィリエイトのASPはどんな提携先があるのか
・広告収入は5000円以上のものを狙う
・アフィリエイトは、自分が他の人よりも詳しく興味を持てるジャンルを選ぶ
などなど・・・
調査できることは可能な限りやり、ブログを立ち上げる行動につなげていきましょう。
-
-
ビジネスのシステム化とは?自動でお金が出てくるシステムの作り方とは?
システム化とは、必ず結果が出てくる仕組み 副業を始めるときに、ビジネスのシステム化という概念を知っておいた方がいいです。 ...
実際に行動する

基礎知識がある程度わかってきたら、実際にあなたのブログを立ち上げてみましょう。
少し知識が不足した状態でも大丈夫です。
行動に移さなければ始まりません。
実際にやってみたら、いろいろな疑問がわいてきます。
その都度、インターネットで検索すれば、その疑問はどんどん解決されていきます。
そうしてブログのことがわかるようになってきます。
サーバー代月2000円程度、ワードプレスの有料テーマ15000円程度を投資すれば、ブログは立ち上がります。
あとはあなたの行動力次第です。
走りながら改善、成長させればいいのです。
あなたのブログを儲かるブログに成長させていきましょう。
-
-
あなたが1000分の1の人になる3つの方法とは?
目標を決め、方法論を知り、実行する 副業や起業を始めても成功する人としない人がいます。両者の違いはどこにあるのでしょうか ...
ブログはビジネスであることを忘れない

ブログはビジネスです。
しっかりと戦略を立てて取り組んでくださいね。
また、ブログを立ち上げ始めた頃は全くブログが検索結果に上がってきません(笑)。
ここでめげずに、3ヶ月~半年間ブログの記事を正しい方法で書き続けましょう。
ビジネスの成長曲線とはそんなものです。
最初はなかなか収益にはなりませんが、正しい方法であきらめなければ必ずブレイクスルーポイントは訪れます。
ブログにしても他のビジネスにしても、正しい方法でかつ継続することが大切です。
-
-
資産となるような働き方とは?
サラリーマンの働き方は時間の切り売り サラリーマンの働き方は、給料が高かろうが低かろうが“時間の切り売り”であることに違 ...
まとめ
・ブログはビジネスである
・ブログには戦略が必要。
・ブログの基礎知識を身につける。
・実際に行動する。
・正しい方法であきらめずに継続する。

このブログでは、今まで私が書籍やセミナーなどに100万円以上つぎ込んで得た「副業サラリーマンが脱サラして年収アップする思考法」について、まとめています。副業を始めようというあなたが読めば、きっと役に立ちます。